一般財団法人愛知・名古屋アジア競技大会組織委員会では、
第20回アジア競技大会のエンブレム最終候補作品に対する意見を募集しています。
詳しくは以下のウェブページをご覧ください(外部サイトにリンクします)。
第20回アジア競技大会エンブレム最終候補作品に対する意見募集
第20回アジア競技大会エンブレムデザイン意見募集チラシ(PDFファイル)
日本卓球協会から、
『2020年度 スポーツ指導者養成講習会「コーチ3(現:公認卓球コーチ)」』の案内が届きました。
1.専門科目講習会日程
「コーチ3(現:公認卓球コーチ)」
日程:9月9日(水)~9月13日(日)5日間
2.会場:早稲田大学所沢キャンパス
3.提出書類:2020年度 スポーツ指導者養成講習会受講申請書(コーチ3)
受講を希望される方は、2月25日(火)までに、
必要書類を記入いただき愛知県卓球協会までお申し出ください。
お申し出を受け、愛知県卓球協会指導普及委員会で推薦を検討し、
推薦出来ると判断された方についての愛知県卓球協会として推薦書類作成します。
奮って参加下さい。
2020年度 スポーツ指導者養成講習会「コーチ3(現:公認卓球コーチ)」受講者募集について(PDF形式)
コーチ3申込書(エクセル形式)
令和2年度 愛知県社会人リーグ春季大会は下記日程で開催されます。
4月5日(日)
・男女1~4部 稲永スポーツセンター
・男子5~7部、女子5〜9部 枇杷島スポーツセンター
4月12日(日)
・男子8~15部 枇杷島スポーツセンター
・男子16~23部 千種スポーツセンター
4月26日(日)
・男子24~33部 名東スポーツセンター
・男子34部以降 枇杷島スポーツセンター
4月29日(祝)
・女子10~19部 名東スポーツセンター
・女子20部以降 北スポーツセンター
申込期限は3月4日(水)です。
詳細は下記をご覧ください。
令和2年度 愛知県社会人卓球リーグ戦春季大会
2020年1月25~26日まで岡崎市中央総合公園体育館にて開催される「第49回後藤杯卓球選手権大会(カデット・ホープス・カブの部)」の組み合わせ・タイムテーブルを掲載しました。詳細は下記ページをご覧ください。
2019年度卓球愛知第26号小中部会関係の冊子に新春卓球新人大会要項の掲載が漏れておりました。
詳細は下記をご覧ください。
■2019年度愛知県新春卓球新人大会 A会場
【開催日】令和2年01月11日(土) ~ 令和2年01月12日(日)
【会場】千種スポーツセンター
申込締切は12月11日(水)
2019年度愛知県新春卓球新人大会 A会場
■2019年度愛知県新春卓球新人大会 B会場
【開催日】令和2年01月12日(日)
【会場】碧南市臨海体育館
申込締切は12月20日(金)です
2019年度愛知県新春卓球新人大会 B会場
令和元年11月15日(金)~17日(日)、岐阜県岐阜市・岐阜メモリアルセンターにて開催される「第59回東海卓球選手権大会」の組合せ・タイムテーブルが、岐阜県卓球協会ホームページに掲載されております。
岐阜県卓球協会ホームページ
http://www.toukai.gr.jp/takkyu-gifu/
「令和元年度指導者講習会」を以下の要領で開催します。
■日時
令和元年11月10日(日)9時30分(受付)~16時頃予定
■場所
愛知県スポーツ会館 第3競技場
■講師
愛工大卓球部森本監督他部員数名
■テーマ
トップ選手との交流(最新の技術、情報)他
■参加料
1000円(当日受付にてお支払いください)
■申込締切
令和元年11月5日(火)必着
詳細は下記ファイルをご覧ください。
令和元年指導者講習会(PDF形式)
令和元年指導者講習会(Word形式)
令和元年11月15日(金)~17日(日)、岐阜県岐阜市・岐阜メモリアルセンターにて開催される「第59回東海卓球選手権大会」の大会要項が発表されました。下記よりご覧ください。
第59回大阪国際招待卓球選手権大会(全国オープン)愛知県予選会を
10月13日(日)に守山スポーツセンターにて予定しております。
現時点では、下記協会取決めのとおりとしますが、台風19号の進路状況等により、
変更または中止となる場合があることをご了承ください。
————————————————————————————————–
「2019年度大会要項・申込書」
「愛知県卓球協会主催の試合について」
6.大会開催日に台風等で警報が発令された場合について
警報が出された場合、体育館によって、閉鎖される場合、閉鎖されない場合などで対応が異なります。
大会が行われるかどうかは体育館の方針次第ですので、当日体育館に確認してください。
(愛知県卓球協会は、土日は事務局員が勤務していないので連絡がとれません)
また、地震の観測情報・注意情報・予知情報などが発表された場合も、
体育館によっては大会を開催できなくなる可能性があることをご承知置きください。
大会開催有無については、台風の警報時と同じく、体育館に確認ください。