平成28年度 愛知県社会人リーグ春季大会は下記日程で開催されます。
4月3日(日)
・男女1~5部 日本ガイシスポーツプラザ
・男女6~8部 北スポーツセンター
4月10日(日)
・男女9~11部 千種スポーツセンター
・男女12~19部 中村スポーツセンター
4月24日(日)
・男子20~31部 日本ガイシスポーツプラザ
・男子32部以降 緑スポーツセンター
4月29日(金・祝)
・女子12~21部 日本ガイシスポーツプラザ
・女子22部以降 千種スポーツセンター
申込期限は3月4日(金)です。
詳細は下記をご覧ください。
平成28年度 愛知県社会人リーグ春季大会
日本卓球協会より、平成28年度「JOC国際人養成アカデミー」開催の案内がありました。
詳細はPDFファイルをご覧ください。
日本卓球協会から、【平成28年度の日本体育協会「公認卓球コーチ」資格取得講習会の受講者募集】の案内が届きました。
受講を希望される方は、添付の文書(並びに日本体育協会HPの関係箇所をよくお読みいただき、必要な書類を作成し、2月10日(水)までに愛知県卓球協会あてお送り下さい。
愛知県卓球協会の推薦が条件となっており、推薦書作成の時間が必要ですので、期限を厳守下さい。遅れた場合は受け付けできませんのでご承知置き下さい。
専門科目講習会日程(予定)
公認卓球コーチ
前期: 7月29日(金)~ 7月31日(日) 3日間
後期:11月11日(金)~11月13日(日) 3日間
専門科目講習実施場所(予定)
味の素ナショナルトレーニングセンター(東京都北区西が丘3-15-1)
以 上
日本卓球協会より用具委員会からの連絡が、1月12日に愛知県卓球協会に届きました。
これによりますと、
2016年1月1日付けで、アディダスブランドの公認が終了
アディダス自体が、製造販売を打ち切り、卓球業界から撤退した
そのため日本代理店(グリーンマスタージャパン)との公認業者契約が2015年12月末で終了となった
救済措置として、アディダスの公認品は、2017年12月末までの2年間使用できる
となります。
以下日本卓球協会からの通知です。
———————————————————————————————
2016年1月1日付けで、アディダスブランドの公認が終了しました。
実際にはアディダス自体が、製造・販売を打ち切り卓球業界から撤退しました。
そのため日本代理店(グリーンマスタージャパン)との公認業者契約が2015年12月末で終了となりました。
公認品は2017年12月末までの今後2年間使用する事が出来る、救済措置を執りましたので報告します。
<日本卓球協会HP 関連リンク>
●公認用具一覧(2016.01.07)
http://www.jtta.or.jp/handbooks/sitei_yougu_gyousha/14-3sitei_yougu_gyosha.pdf
●公認用具指定業者一覧(2016.01.07)
http://www.jtta.or.jp/handbooks/sitei_yougu_gyousha/14-3sitei_yougu_maker.pdf
2016年1月16~17日まで一宮市総合体育館にて開催される「第45回後藤杯卓球選手権大会(カデット以下)」のタイムテーブル・組み合わせを掲載しました。
詳細は下記ページをご覧ください。
第45回後藤杯卓球選手権大会(カデット以下)
「平成27年度 第50回一万人卓球大会」が7月~12月の期間で、県内31会場で開催されました。
平成14年から将来の卓球界を担う小中学生の大会として参加者の模様替えして14年目で、目標の一万人を達成しました。詳細は添付一覧表を参照下さい。卓球の普及に大きく貢献しています。来年からも更に参加者が増えるように、関係の皆様のご協力をよろしくお願いします。
平成27度 第50回一万人卓球大会 参加者数(PDFファイル)
平成28年3月12日(土)に開催される名古屋市新人大会(一般)ですが、
会場が変更になりましたので注意してください。
稲永スポーツセンター→名東スポーツセンター
大会詳細
名古屋市新人大会(一般)
平成27年11月28日(土)、29日(日)に名古屋市昭和スポーツセンターにて第12回全日本学生選抜卓球選手権大会が開催されます。
詳細は東海学生卓球連盟のHPでご確認ください。
東海学生卓球連盟
2016年1月16~17日まで一宮市総合体育館にて開催される「第45回後藤杯卓球選手権大会(カデット以下)」の宿泊要項を掲載しました。詳細は下記ページをご覧ください。
11月13~15日までスカイホール豊田にて開催される「第55回東海卓球選手権大会」の組み合わせ・タイムテーブル公開を掲載しました。詳細は下記ページをご覧ください。